5月13日(土)に、第50回運動会を開催しました。
今年は、中学部、高等部、訪問教育の全学部児童生徒が同日に参加する形で行いました。訪問教育の児童生徒は、病棟内で玉入れを行い、通所の一部児童は、グラウンドでの競技に参加しました。
どの競技にも選手の熱い戦いが繰り広げられ、ご来場の皆様から応援の拍手をたくさんいただきました。
閉会式では、校長先生から「自分の力を出し切った素晴らしいパフォーマンスでした。この運動会を通して成長した自分自身を誇りに思ってください。」とのお話があり、第50回運動会は幕を閉じました。

<開会式>選手宣誓
赤団団長:大西智也
白団団長:柳下優翔
ぴったり息のあった宣誓

<短距離走>
ゴール前のデッドヒート

<ストラックアウト>
投球機で的をねらうぞ

フライングディスクで的に当てるぞ

<つめつめカラーボール>
慎重に運んでね

箱をボールで一杯にしよう

<綱引き>

<玉入れ>

<玉入れ 訪問教育 オンライン参加>

<全員リレー>

<閉会式>
赤団優勝!